武蔵新城駅は、神奈川県川崎市にある駅のひとつです。
そんな武蔵新城駅周辺で賃貸物件を見つけて生活を始める方も多いのではないでしょうか。
生活する上でやはり必要となってくるのが、日用品を購入することができるスーパーだと思います。
そこで、今回は武蔵新城駅周辺の安いスーパーについて紹介したいと思います。
武蔵新城駅周辺のスーパー
武蔵新城駅の徒歩30分圏内には、16店舗ほどで、また駅構内にも1店舗あります。
どのスーパーも魅力があり、私達の生活に必要なものを購入することができます。
・お肉を買うなら
食べ盛りのお子さんがいるご家庭ですとやはり、お肉は必須ではないでしょうか。
しかしスーパーによっては、精肉コーナーが広く取られていないところもあるかと思います。
そこで、武蔵新城駅の隣駅である武蔵中原駅の駅中スーパーのニュー・クイックがお勧めです。
こちらのスーパーは、10:00~21:00までオープンしているお店で、お肉が種類豊富に販売されており、また毎月9日・19日・29日と9の付く日には、セールが行われているので、安く良いお肉を購入することができます。
他にも細かいセールが行われているので、家で焼肉パーティなどをする際には、こちらを利用してみてもいいかも知れません。
・魚や青果を買うなら
毎日お肉ばかりでは食が偏ってしまい、栄養バランスが悪いです。
たまにはお魚や野菜などを摂取することも大事です。
そこで、お魚や野菜などの青果を購入するなら、マルエツがお勧めです。
こちらのスーパーでは、魚が安く、一尾や一切れ単位で販売しているため、必要な量だけ購入することができます。
火曜日は魚や青果がセールで安くなっており、野菜が94円、ニシン一尾が120円と安くなっています。
また、Tカードが利用可能でポイントを貯めれば、TSUTAYAの系列店にて割引などで、ポイントを使用することが可能なのでお得です。
・武蔵新城発祥のスーパー
他にも武蔵新城には安さが魅力のスーパーが多くあります。
一つにクリシマというスーパーがあります。
こちらのスーパーは、年中無休で営業時間が10:00~21:00です。
こちらのスーパーは、サンモール通りとゆうゆう通りの交わった部分にあるスーパーで、八百屋としてスタートした地元に人気のスーパーです。
今では、川崎市に3店舗、横浜市に1店舗、東京に1店舗と全部で5店舗程お店を構えています。
こちらのスーパーでは、野菜や肉が庶民的な値段で買えますが、とにかく駄菓子類の価格が安いです。
チョコが一箱50円で売られていますので、お菓子が好きな方にお勧めのスーパーになります。
まとめ
今回は、武蔵新城駅周辺のスーパーについて紹介しましたが、いいなと思うお店はありましたでしょうか?
武蔵新城駅周辺には今回紹介したスーパー以外にも、24時間オープンしているお店や、安いお店は沢山あります。
武蔵新城駅周辺の賃貸物件で暮らしても、生活必需品の購入で困ることは少ないでしょう。
私達トラストでは、武蔵新城駅周辺の賃貸物件について紹介しています。
武蔵新城駅周辺には、スーパー以外にも飲食店や病院なども揃っています。
ぜひこの機会に、武蔵新城駅周辺にある賃貸物件での生活を検討してみませんか。